| ホーム |
スポンサーサイト
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
調整27回目
今日は27回目の調整でした。
上の左3番と4番の間にあった隙間は、パワーチェーンの力で閉じました
上の歯列は問題ないようです。
下の歯は・・・・・
右3番と4番の間に1ミリ弱の隙間ができてしまっていました。
パワーチェーンが途切れていた箇所です。
先生、どうしてず~~っと奥まで繋げなかったのですか?
今日は下の前歯のブラックトライアングルの緩和と
全体的にガッチリ固める作業です。
例のごとく下の前歯の両側を少し削りました。
削っている歯と、頭、というより脳みそに響く振動がとっても不快です
痛くはないんですけどね~。
それからワイヤーをつけました。
上はパワーチェーンはせずに、ブラケットとワイヤーをゴムで留めました。
下はグルッとパワーチェーンです。
上下共に一番奥の歯とその手前の奥歯の間に
小さなループがつくってあるのですが
そのループを細いワイヤーでがっちり巻きました。
巻いたワイヤーをクルクルねじってからカットするのですが
ねじっている最中に、口角の皮膚にワイヤーがグリグリこすれるんです。
わ~~~、傷になるぅ~~~
とビクビクでした。
あとで見たら大丈夫でしたが
正中はもう少しでしょうか。
1ミリくらいズレてますが(苦笑)
先生はこんなものかな~という感じで、これ以上は無理っぽいというニュアンスを醸し出しています。
私もパッと見たら
まあまあ揃っているように見えるので
これ以上は無理なら、このくらいでもいいかな~と思っています。
とにかく2年過ぎたら何だか無性に外したいです(笑)
今年も10、11、12月と3回の調整しかないんですよー。
外れるのでしょうかね~~~~~。
(まだ9月が3分の1しか終わってないのに気が早いっ)
これで来月、下の隙間が閉じたら
いよいよ外せる方向へいくのでしょうか。
だったら嬉しいです!
今日の会計: 調整料 3000円
上の左3番と4番の間にあった隙間は、パワーチェーンの力で閉じました

上の歯列は問題ないようです。
下の歯は・・・・・
右3番と4番の間に1ミリ弱の隙間ができてしまっていました。
パワーチェーンが途切れていた箇所です。
先生、どうしてず~~っと奥まで繋げなかったのですか?

今日は下の前歯のブラックトライアングルの緩和と
全体的にガッチリ固める作業です。
例のごとく下の前歯の両側を少し削りました。
削っている歯と、頭、というより脳みそに響く振動がとっても不快です

痛くはないんですけどね~。
それからワイヤーをつけました。
上はパワーチェーンはせずに、ブラケットとワイヤーをゴムで留めました。
下はグルッとパワーチェーンです。
上下共に一番奥の歯とその手前の奥歯の間に
小さなループがつくってあるのですが
そのループを細いワイヤーでがっちり巻きました。
巻いたワイヤーをクルクルねじってからカットするのですが
ねじっている最中に、口角の皮膚にワイヤーがグリグリこすれるんです。
わ~~~、傷になるぅ~~~

とビクビクでした。
あとで見たら大丈夫でしたが

正中はもう少しでしょうか。
1ミリくらいズレてますが(苦笑)
先生はこんなものかな~という感じで、これ以上は無理っぽいというニュアンスを醸し出しています。
私もパッと見たら

これ以上は無理なら、このくらいでもいいかな~と思っています。
とにかく2年過ぎたら何だか無性に外したいです(笑)
今年も10、11、12月と3回の調整しかないんですよー。
外れるのでしょうかね~~~~~。
(まだ9月が3分の1しか終わってないのに気が早いっ)
これで来月、下の隙間が閉じたら
いよいよ外せる方向へいくのでしょうか。
だったら嬉しいです!
今日の会計: 調整料 3000円
スポンサーサイト
コメント
ラスト スパート!
ひろりんさんへ
こんばんは。
私の方が年上ですから(若干ね)より後戻りの可能性は高いと言えますよ。
まだそこまで行ってませんか(苦笑)
どうやら私たちくらいの年齢だと、歯を動かし終わってからが
正念場のようですね。
決して気は抜けないのですね。
私も口角は下がってますよ~。
矯正を始める前から下がり気味でした。
年頃も年頃ですからね~。
頬のたるみとかも気になります(悩みはつきません)
矯正していると固い物を食べなくなるので
自然と筋肉も衰えてくるとか、何かで読んだことあります。
でも、それでも人並みな歯並びが欲しいので何とか頑張ります。
ひろりんさん、お互いに励ましあってゴールを目指しましょうね^^
私の方が年上ですから(若干ね)より後戻りの可能性は高いと言えますよ。
まだそこまで行ってませんか(苦笑)
どうやら私たちくらいの年齢だと、歯を動かし終わってからが
正念場のようですね。
決して気は抜けないのですね。
私も口角は下がってますよ~。
矯正を始める前から下がり気味でした。
年頃も年頃ですからね~。
頬のたるみとかも気になります(悩みはつきません)
矯正していると固い物を食べなくなるので
自然と筋肉も衰えてくるとか、何かで読んだことあります。
でも、それでも人並みな歯並びが欲しいので何とか頑張ります。
ひろりんさん、お互いに励ましあってゴールを目指しましょうね^^
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
はじめまして
コメントありがとうございます。
私自身、矯正を決心する際に、同年代の方の矯正ブログを読み
勇気をもらった経験があります。
記録を残す目的と同時に、これから矯正を始める方や
すでに始めている方の参考になればという理由で
ブログを始めました。
実際にこのようなコメントを頂くと、私自身も励まされます。
矯正は期間も長くリスクも大きいのですが
終わった時にはきっと満足感でいっぱいだと思うんですよね。
拙いブログですがまたいらして下さいね。
私自身、矯正を決心する際に、同年代の方の矯正ブログを読み
勇気をもらった経験があります。
記録を残す目的と同時に、これから矯正を始める方や
すでに始めている方の参考になればという理由で
ブログを始めました。
実際にこのようなコメントを頂くと、私自身も励まされます。
矯正は期間も長くリスクも大きいのですが
終わった時にはきっと満足感でいっぱいだと思うんですよね。
拙いブログですがまたいらして下さいね。
コメントの投稿
トラックバック
| ホーム |
今日の調整でガッチリ固まりますよ。
今のうちに これでもかって 整えておいた方が絶対にいいです。
私はリテーナーになってからの後戻りで
下の歯列全体にまたメタルブラケットですから(涙)
先生いわく
年齢が高くなるほど 歯は、もとあった場所へ戻ろう戻ろうとしているから想定内です。と
だって 40年近くその場所ですからね(笑)
それから 最近鏡を見るたび
口角が下がっているせいか、もともとシャクレ気味のせいか
意識をしないと 前歯がニッ!にはなりません。(ガッカリ)
むしろ下のブラケットだけ目立つ様な・・・・・
先生は、Eラインもきれいに整いましたよ、と言ってくれましたが。
欲をいえば きりが無いですね。
秋になり、食欲の他にも いろいろと欲の出てくる年頃です。